比丘尼の滝
静岡県の滝・富士宮市

富士宮市の滝で思い浮かぶのは、何といっても見応え十分な百選「白糸の滝」、壮大なスケールで表現される「大地の水の美」は誰もが息を呑む光景です。 また、白糸滝から北に進むと陣馬の滝があり、小規模ながら透明度の高い清冽な流れは一見の価値があります。 比丘尼滝は更に北側、朝霧高原近くの毛無山(地蔵峠)登山道途中に存在し、落差は20m程度、急な谷間を数段にわたって流れ落ちています。 正直この場所を訪問する最大の目的は「 不動滝 」であり比丘尼滝はオマケ程度だったのですが、想像以上の立派な滝に 「ほぉ〜、中々良い滝だな〜(^^♪」 と口ずさんでいる自分がいました(笑) |
【 アクセス等 】 毛無山登山道駐車場(500円) ⇒ 毛無山登山道 ⇒ 分岐を「地蔵峠」方面へ 駐車場から滝までは約30分程度ですが、遊歩道ではなく登山道になりますので、白糸滝や陣馬滝のような御気楽感覚での訪問は控えたほうが無難です。 観瀑台などはなく、登山道途中からの眺めとなります。 駐車料は500円/1日 入口に封筒とポストが設置されており、車のナンバーを記載し料金を入れて投函。 【 滝前撮影ポイント情報 】 滝前は急峻な谷、移動出来るスペースはわずかなので、撮影アングルは自ずと限られます。撮影場所は滝から少し離れており、近付きたい気持ちもありましたが、飛沫を感じられる場所まで辿り着くのは危険と判断し諦めました。 |
|