茨城県の滝
| 常陸太田市 | |||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 雄滝  | 雌滝  | 菅谷不動尊の滝  | |||||||||||||
| 9m | 10分 | 2 | 2点 | 8m | 15分 | 2 | 1点 | 8m | 25分 | 2 | 1点 | ||||
| 下滝  | 釈氏の塔滝  | ||||||
| 15m | 5分 | 1 | 3点 | 5m | 10分 | 3 | 1点 | 
| 高萩市 | 日立市 | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 汐見滝  | 不動滝  | 玉簾の滝  | |||||||||
| 3m | 0分 | 1 | 1点 | 5m | 0分 | 1 | 2点 | 18m | 0分 | 1 | 2+ | 
| 北茨城市 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 七ツ滝  | 与四郎の滝  | ||||||
| 30m | 10分 | 2 | 2+ | 5m | 1分 | 2 | 2+ | 
| 大子町 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 月待の滝  | 龍馬の滝  | ★袋田の滝  | |||||||||
| 15m | 2分 | 2 | 4点 | 1m | 1分 | 2 | 1点 | 120m | 10分 | 1 | 4+ | 
| 表 の 見 方 | |||
|---|---|---|---|
| 所在地 | |||
| 滝名  (詳細ページへ) | |||
| 滝の落差 | 所要時間 | 難易度 | 印象 | 
|  ※ 落差は既存情報及び目測によるため正確ではありません | |||
| 難易度(実地状況) | |
|---|---|
| 1 - 整備(舗装)された遊歩道(観光滝含む)、若しくは道路からすぐの御手軽滝 2 - ある程度整備された遊歩道(登山道気味も含む)、舗装でも階段等のアップダウンが大きい 3 - 完全に登山道、それなりのアップダウンがあり足周りや最低限の装備が必要 4 - 踏み跡が確認できるが、ある程度の経験が必要 5 - 踏み跡すら存在せず、あっても経験とかなりの危険が伴う  ※ 所要時間は全く考慮しておりません | |
| 印象 | |
| 1 - イマイチ 2 - まあまあ 3 - それなりの見応え 4 - かなりの見応え 5 - 素晴らしい ※ 訪問時の個人的な感想なので参考程度 | |
| 表記上の( )の意味 | |
| (時間) ・・・ ルートが複数あり選択次第で所要時間が変動 (難易度)・・・ 滝壺へのルート等で難易度が変動 (評価) ・・・ 観瀑台と滝壺、夏季と冬季で印象が変動することを指します。 | |